『ダイエットは運動1割、食事9割』と一緒に、『運動指導者が教える食事10割でヤセる技術』も図書館で借りて読んでみました。
この本は「運動指導者」がダイエットをするなら「食事10割」と言ってしまう衝撃的なタイトルが売りだと思うのですが、内容は良い意味で至って普通でした。
ダイエットをしたいなら食事改善が重要!
それが出来ないからいつまでたってもデブなんだよ!!
痩せたいなら四の五の言わずに食事改善しろ!!!
ってことです。
至って普通です。
もっと突っ込んだ具体的内容はというと・・・
ご飯減らしてお菓子を食べるなんて言語道断!
カロリー数値だけ見て食事するな!!
体に良い物を食べて心も体も満足する食事を心がけろ!!!
ってことです。
至って普通です。
お腹いっぱい食べて何がダイエットだ!
考えて食べろや!!
とりあえずデブ脳やめれ!!!
ってことです。
早い話、デブ脳改善なくしてダイエットは成功しない、ということで「食事10割」と言っているのです。
運動が嫌いな人がダイエットの為に運動するなら、デブ脳を改善した方がダイエットへの近道である。また、運動が好きな人でも、デブ脳を改善しないといつまでたっても痩せない。
運動をしてもしなくても、食事改善(デブ脳改善)ができなければ話にならない、ということで、言われてみれば「そうだよね・・・」と納得できる本でした。
主張は『ダイエットは運動1割、食事9割』と同じではあるけれど、『運動指導者が教える食事10割でヤセる技術』の方が食事面について詳細に書かれています。
特に面白いのが、流行りのダイエットへの警告です。
「酵素ドリンク」「グリーンスムージー」「ファスティング」「ダイエットサプリ」などなど、ラクして痩せる系で出てくるキーワードについてメスを入れています。
「ダイエットサプリ」は私も愛用しているので、痛いとこ突かれましたわ。
実行できそうなところから少しずつ改善しよう!と思わせてくれる本です。
この本も、それなりに食について考えさせてくれるのですが、読んだだけでショッキングで思わず食欲がなくなってしまった本があります。それがこちら。
この本を読むと、「何も食べられないじゃん!」と思うとともに、スーパーに置いてある食品が殆ど毒に見えて買う気が失せてしまうのです。
暫くすると忘れて普通に買えるようになるんですけどね(笑)
忘れたらまた読み返してショックを受ければ食欲減退間違いなしだな。
『1日3食をやめなさい!』は購入した本なので、家にあったはず。また時間がある時に読み返してショックを受けてみようかな。
本を読んでデブ脳を改善して、ダイエットサプリがなくても体重キープできるように頑張ろう♪
ちなみに最近愛用中のダイエットサプリはこれです。
この記事へのコメントはありません。