本屋さんで面白い本を見つけました。
それが『魔法のネックウォーマー』です。
スマホ首って何だ?
というと、早い話、ストレートネックのこと。
うつむいた姿勢でスマホを見ていることによって首が前に出てきて、本来自然なカーブを描くはずの首の骨が真っ直ぐになってしまい、首こり・肩こり・頭痛・猫背・ほうれい線・ぽっこりおなか・集中力不足などなど、様々な不調をもたらすそうな!!
私は、PCも携帯もスマホもまだそんなに普及していなかった約20年前の20歳くらいから既にストレートネックだ、と医者から言われている生粋のストレートネックっ子なのですが、まさか、ストレートネックが”ほうれい線”や”ぽっこりおなか”にまで影響するとは思いもしなかった・・・
少しでも姿勢が良くなって、ダイエットに繋がればいいなぁ、と軽い気持ちで買ってみたのですが・・・
これが魔法のネックウォーマーです。
実際に装着してみたところ、
10分足らずで具合が悪くなったよ!!
生粋のストレートネックっ子にとって、このネックウォーマーはキツイorz
とにかくうつむけないんですよ。
うつむこうとすると、ネックウォーマーが顎の下に食い込み「グエッ・・・」となるし、常に首を後ろにそらせる体制になるから首がガチガチになって具合が悪くなってしまいました。
まぁ、これが本来の姿勢なんでしょうけど、ストレートネック歴が長い私にとっては、少しずつ少~~しずつ慣らしていく必要がありそうです。
よっぽど日々の姿勢が悪かったんでしょうね。
「首」「背中」「骨盤」が正しい位置に来て、正しい姿勢が保てれば、それだけで余計な贅肉を溜めこむ事もないんだろうな、と思うと、1回くらいその正しい姿勢というものを味わってみたいけれど、長年正しくない姿勢で生活していたんだから、これを矯正するのはかなり大変というのは火を見るより明らか。
出来そうなところからコツコツやって行くしかないな。
骨盤矯正はこれを使ってみました。
猫背対策は意識改革から!
こちらの本を参考にしています。
うつむき姿勢を強制的に矯正してくれる『魔法のネックウォーマー』。
気になる方はチェックしてみて下さい♪
この記事へのコメントはありません。