身長152.5cmの私が本気でダイエットをしないとヤバイ!!!
と思ったのが2016年の4月。
その時の体重は55キロでした。
何でヤバイのかと言うと、2017年は息子の七五三があるからです。
「七五三で家族の写真を撮る」ということと「スーツを着てお参りに行く」ということをしなくてはなりません。
我が家、何となく子どもの誕生日近辺でスタジオで写真撮影をしているのですが、家族写真もちょろっと撮ってくれてそれを毎年年賀状写真として使っています。
その家族写真を見るたびに「あぁ、私は今年もデブだった・・・」って思っていたんですよね。顔パンパンで体つきもボーン!
「来年の写真撮影までには!」と思う事3回。
結果・・・痩せませんでしたorz
ただ、4回目の写真を撮った去年、私は心に誓った。
「来年は絶対痩せる!痩せて家族全員で着物で写真を撮る!」
結果、痩せました。
満を持して、先日、七五三の前撮りを無事に済ませることが出来まして、この時の体重が45.0キロ前後だったので、私的には大変満足。
次なるは、秋のお参りまで体重キープ!
お参りでは幼稚園の入園式の時に買ったスーツを着る予定です。
このスーツを購入した時も思いましたよ。
「入園式までに痩せて、スーツを素敵に着こなす!」
結果・・・痩せませんでしたorz
一応、当時もそこそこ努力はしたんですよ。
⇒体験エステ巡り2件
超他力本願ですね。
ちなみにここに行きました。
★スリムビューティーハウス
★たかの友梨
スリムビューティーハウスは骨盤ケアがお得意らしいので、産後ママさんはちょろっと体験してみるのもいいかもしれませんよ。たった500円で体験できるエステもあるので。
で、この時は運動もしていなかったし、食べたいだけ食べていたので痩せませんでしたorz
努力が他力本願ですからね・・・「そこまで本気でダイエットしたかったわけじゃないのかな?自分」と今にして思います。
で、今現在の私が幼稚園の入園式用に買ったスーツを着ると、めっちゃスルッと着れてパンパン感がないどころかちょっとダブダブ!あぁ、感動。
そして、入園式の時の写真を見ると・・・スーツが張り裂けんばかりなり。
今年の七五三のお参りではキレイに着こなしてリベンジするぞ!と。
上記から、ダイエット成功の秘訣を一言でまとめると・・・
痩せなきゃいけない明確な理由があり、かつ、その理由が絶対的なものであること
だと思います。
特に、私のように自分に甘い人間にとって、これは非常に大事です。
ただ漠然と「キレイなママになりたいからダイエット♪」くらいじゃ絶対痩せません。
独身の方の場合は「彼氏が欲しいからダイエット♪」も危機感が足りません。
「1か月後に彼氏と初旅行だからダイエット!!」の方が痩せる確率が高くなると思いませんか?
「娘にデブなママで授業参観来ないで!と言われたから次の授業参観までに痩せる!!」の方が気合いが入りますよね?
私のダイエットやる気スイッチは、「息子の七五三」でした。
単なる家族写真撮影でもなく、息子の入園式でもなく、息子の七五三でした。
なんで?と言われたら分かりません。
ただ、私のダイエットやる気スイッチが「息子の七五三」だったというだけのこと。
なので、各々、ダイエットやる気スイッチがポチっ!と押されれば痩せるんじゃないかな?と思います。
私のダイエット法と利用したダイエットサポートアイテムをまとめてみました。
この記事へのコメントはありません。