先日、約1年振りに友達に会いました。
1年前と言ったら、私の体重は約55キロ。
今と比べて約10キロ程太っていたわけです。
最近の私は、人に会うたびに「痩せた!?」と言われるのですが、この友達は何にも言ってきません。私も自分から「痩せたんだ!」と言うのもなんだかなぁ・・・と思ったものの、ついつい言ってしまいました。
そしたら、「だよね!痩せたよね!」と食いついてきたのです。
どうやら友達は、私が何かの病気を患っていてそれが原因で痩せたのかと思ったらしく、言うに言えなかったんだとか・・・
確かに痩せるキッカケは病気だったけど、胃腸炎とインフルだからさ。
心配されるような病気ではないわけで。
勇気を出して自ら痩せた事を言って良かった。
言っていなかったら、友達は私が何か重い病気を患っているかもしれない、と思い続けていたであろう。
とまぁ、こんな話を夫にしたんですよ。
その直後コンビニに寄った時に、夫と息子が外で待っていて私だけ買い物をしに中に入りまして、外に出てくる私を見た夫が「確かに病気で痩せたように見えるよ、顔色悪いもん!」と言っていました・・・
夫さん、ほぼ毎日私を見ているのに何を今更。。。
すぐに他人の意見に感化されるタイプのようです。
とにもかくにも、太っている私しか知らない友達に会ったとき、相手が何も言ってこなければ自分から痩せたよアピールすることも大事だな、と思った出来事でした。
この記事へのコメントはありません。